両容疑者は、無料通信アプリ「テレグラム」を介して知り合い、連絡を取り合っていたという。テレグラムは高度な暗号化技術で通信内容が保護され、メッセージが消去されると復元は困難とされる。
機密性の高さから悪用されてはいますが、日本でも人気が高まっている通信アプリです。
そんなテレグラムについて深掘りしていきます。
テレグラムって何?
創設者について
以前もテレグラムについてチラッと書いたことがあったのですが、今回はメインで書いていきたいと思います。
テレグラムはロシア最大のソーシャルネットワークであるフコンタクテ(略称「VK」)の創設者であるニコライ・ドゥーロフとパーヴェル兄弟が2013年に立ち上げた無料通信アプリです。
☟フコンタクテ(略称「VK」)はロシア版facebookといった感じで、ロシアではfacebookより利用者が多い。
☟創設者兄弟の兄のニコライ。弟に比べるとなぜか極端に写真が少ないのです。プログラマーであり、数学者である。
画像引用及び参考:wikipedia
国際数学オリンピックや国際情報学オリンピックで何度もメダルを取得したり、所属していたチームが国際大学対抗プログラミングコンテストに優勝など・・・
本当に天才的な頭脳をお持ちのようです。
☟弟のパーヴェル。兄に比べると華があり、派手な感じです。(兄に失礼)彼がテレグラムの最高経営責任者(CEO)です。
画像引用及び参考:wikipedia
兄に劣らず、弟も優秀でした。サンクトペテルブルク大学の中でも優秀な学生に選ばれたり、コンピューターサイエンスなどの国際大会でも受賞歴があるようです。
起業家、プログラマー、テレグラムのCEO。
そして、ロシア政府に対して割と戦闘態勢です。
テレグラムで何が出来るの?【メリット】
テレグラムはラインのようにメッセージを送り合えます。
画像引用:Google play store telegram
非公式ではありますが、日本語化もできます。(こちらのブログに詳しく書いてありました。)
私は英語&ロシア語表示で使用しています。もちろん日本語も打てるので問題なし。
・複数の端末で使用可能
・とにかく速い
・トークが消えない、かつ 消したければ消せる
・自分にメッセージが送れる
・プライバシーを守る
・グループトークに参加できる
・チャンネルに参加できる
複数の端末で使用可能
LINEをスマホ、PC、タブレット、ノートパソコン等で同時に使用しようとするのは大変です。
基本的にはスマホしかLINEを使用していない人が多いのではないでしょうか。
その点、telegramは複数の端末で同時にやり取りできるのでとても良いです。
実際に私と夫は仕事も一緒にしていますが、プライベートのグループトークと仕事用のグループトークを分けて作成しています。
PCで作業中にtelegramでメッセージが入れば作業しているPCで返信できます。
出張先でノートパソコンで作業している時もノートパソコンにtelegramを入れておけばOK。スマホでももちろんOK。
こういう方にはオススメです。
とにかく速い
テレグラム(Telegram)は暗号化プロトコルの組み合わせによって、最速のメッセンジャーとなるように開発されている。メッセージを送信・受信するのに1秒かかるかどうかと言うレベルとされており、世界中の人々と仮想通貨についてなるべく早く情報収集をしたい人にピッタリと言える。
telegramの大きな2つの特徴は、安全性の高さと通信速度の速さ。
トークが消えない、かつ 消したければ消せる
一方、テレグラムは消えない。
かつ 消したければ消せる。送信済みのものでも相手に送ったものごと削除可能。(LINEも最近できるようになったけど)
本当に助かります。これ。
だから、何かの時はメモがてら自分に送信したりします。
自分にメッセージが送れる
LINEでほしい機能のひとつ。
自分へトークする。
ファイルだって送れる。
メールより手軽で、すぐに別端末で確認もできます。
検索機能を使って、メモがてら送ったトークを後で探し出すことも可能です。
何かいいアイデアやメモしたいことが浮かんだら自分に送信してみては?
プライバシーを守る
telegramはメッセージを暗号化することによりプライバシーを担保しています。
また、プライベートチャットでのメッセージやファイルも読んだ後に設定した時間で自動的に消去できることや高い安全性により、犯罪者に利用されるという側面もあります。
LINEやWhatsAppよりも安全性が高いといわれています。
個人情報をトークにて送信する時は比較的安全かもしれません。
LINEは「Letter Sealing」を導入してから安全性が高くなりましたが、複数端末や機種変更時にトークが見えない現象が起こるのが難点。
気になる方はこういう記事もありました。参考:テレグラムが本当に安全なのか考察、機密アプリは犯罪の温床となるか。Telegramは秘匿性が高く、LINEは削除後も復元できる?
グループトークに参加できる
例えば、ビジネスのグループトークを作成し、そこでスタッフ間でやり取りができます。
これはLINEと基本的に同じような感じですね。
使い方を詳しく説明している記事がありましたので、リンクさせていただきます。(【2020年版】Telegram(テレグラム)の使い方を徹底的に解説!)
チャンネルに参加できる
この機能を使ったことがないのですが、日本で使っている方は仮想通貨やっている方等が情報交換する場として使用していたりするそうです。
また、英語学習で使用している方もいました。(☞テレグラムを使って気楽にSNSで英語学習 おすすめチャンネル18選)
何か面白いチャンネルが見つかるかもしれません。
メリットとデメリット
【メリット】〇
・複数の端末で使用可能
・とにかく速い
・トークが消えない、かつ 消したければ消せる
・自分にメッセージが送れる
・プライバシーを守る
・グループトークに参加できる
・チャンネルに参加できる
【デメリット】×
・公式で日本語版がない
・音声通話がイマイチ
・テレビ電話が使えない
・プライバシーを守るが故、犯罪者に使われがち
メリットについては前項目の「テレグラムで何が出来るの?【メリット】」をご覧ください。
デメリットについて
公式で日本語版がない
デメリットについてですが、公式で日本語版はありませんがパッチを使えば使用できるとのこと。ただ、作業が面倒そうです。(こちらのブログに詳しく書いてありました。)
音声通話がイマイチ
音声通話はイマイチです。電波の良い街中の使用でも途切れることがありました。LINEの方がまだ通話は使える気がします。
テレビ電話が使えない
LINEはテレビ電話ができるけれど、テレグラムはできません。
ビデオ通話する時は別のサービスを使えば問題ないです。
テレグラムを深堀り!
テレグラムのユーザーは月間3億人
米国証券取引委員会によると、2019年10月には全世界でのテレグラムの月間ユーザーは3億人に達したそうです。
画像引用:wikipedia
日本の人口は1.2憶です。(2017年の統計より)
一月に日本とロシアの人口を足したくらいの人たちが使っている・・・。
***
ちなみに・・・
他のアプリはどうでしょうか?
*画像引用:LINE
*画像引用:WhatssApp
参考:【2020年1月更新】主要ソーシャルメディアのユーザー数まとめ
WhatssApp凄いですね。。
話はそれますが・・・
でも、テレグラムもロシアでじわじわと来ています。Google play storeでもロシアで9位にランクインしています。(2020年1月現在 参考:Mobile App Ranking)
***
テレグラムはロシアの会社じゃない?
画像引用:Google play store telegram
ロシア政府からの要求を拒否し続けているようです。
警察の捜査で情報提供はあっていいとも思いますが、汚職がひどいロシア政府へ情報開示は怖い気もしますね。
色々な干渉から運営チームを守るため、ロシアの会社としては登録してないようです。
テレグラムはイングランドのLLPとアメリカのLLC(合同会社)で登録された会社です。
本部は国から国へ移動していて、現在の本部はドバイにあるそうです。
テレグラムはロシアで使用禁止?!
ロシア連邦保安庁(通称FSB)はテレグラムがユーザーメッセージの解読を拒否した為、2018年4月にロシアで使用禁止にしました。
今も普通にロシア在住のロシア人の義父とやり取りしてます。
ロシア政府はテレグラムへのアクセスをブロックしようとしましたが、テレグラムと関係ないものまでブロックしてしまい、オンラインサービス業界に多大な損害を与えてしまいました。完全に失敗です。
テレグラムをブロックすることは予想以上に困難だったようで、今もテレグラムはロシアで使用可能です。
画像引用:https://news.cryptorank.io/telegram-ceo-and-founder-pavel-durov-to-testify-in-sec-gram-token-case/
でも、インターネットの規制でジワジワと対抗してきています。
参考:Russian Official: Telegram Isn’t Banned in Russia
あとがき
テレグラムはLINEよりもスッキリとした仕様です。
スタンプも色々あって楽しいです。プーチン大統領のスタンプもあります(笑)。
動きのないスタンプが一般的でしたが、最近は動くスタンプが増えてきました。
面白くなってきました。
☟これ。めちゃくちゃ可愛い 🙂 !動きがいいです。(動くスタンプ)
テレグラムのスタンプで「Hot Cherry」という名前です。気に入った方はスタンプを使ってみてください。(笑)
(※参考資料は当記事内にリンクをはっております。)
こんばんは!
いつもながら、読者に分かりやすく纏めて頂いているので、すうっと頭に入って来ました。
有難うございました。
テレグラム、興味持ちました。
一度やってみます^_^
ありがとうございます!
嬉しいです、励みになります。
よかったです。(^^)b
チャンネル機能もネットやツイッターで日本語ではなく英語やロシア語で検索してみると興味のあるチャンネルが見つかるかもしれません。私自身はチャンネルという機能はまだ活用できていませんが。