目次
ロシア人美容師オススメのヘアトリートメントスプレー
写真をインスタ風にして撮ってみました(笑)

ロシア人美容師(というか義妹なんですがwあとがき参照)にヘアカットをしてもらった後、
このトリートメントスプレーをするとかなりいい感じにサラサラになったので、どこのトリートメントか教えてもらいました。
前にロシアにいた時は、スーパーに売ってるヘアケア用品を使っていました。
それも悪くはないものの、「まぁ、しょうがないか。。」という仕上がりだったので、
良い物を発掘出来て幸せです。(*'ω'*)w 共有できればと思い、記事にしてみます。
ちなみに以前、下記の記事中にオススメのシャンプー後にコンディショナー替わりに使えるヘアケア用品を紹介しました。

今回は、髪の毛を少し乾かした後に使えるロシアで売ってる超オススメのケアケア用品の紹介です。
INDOLAはどこの会社?
INDOLAはどうやらドイツの会社のようです。サイトはこちら。
ヨーロッパを中心にサロン用、プロ用として販売しています。
プロ用ですが、安価で購入できる商品が多いようです。
シャンプーとコンディショナーもあります。
私はこのトリートメントしか購入しませんでしたが。
このスプレーのみを購入希望の方は、間違ってシャンプーとコンディショナーを購入しないように、
「洗い流さないタイプのトリートメント」と店員さんには伝えた方がいいです。
プロ用だけど安価で買える
スプレータイプのトリートメントの正確なお値段は忘れたのですが・・・
400~500ルーブル(660円~830円程度/2019年6月1日現在のレート)です。
内容量は300mlです。
シャンプーとコンディショナーも300mlだとトリートメントスプレーと同じくらいのお値段の様です。
日本人の感覚ではかなり安いですよね。プロ用だし。
ロシアでは安く買えるが・・・
ロシアやヨーロッパでは上記のお値段で購入できます。
なので、ヨーロッパ在住の方も手に入れられるかなと思います。
展開のない地域用に結構高額で転売されているようです。
e-bayで2000円くらいでした。。(*_*; 5倍じゃないかw
●使い方●
①髪の毛をドライor生乾き(いい表現が思いつかないw)の状態にする
②軽くスプレーし、手ぐしとクシを使って髪になじませる
③ドライヤーで丁寧にブローする
④サラサラ!(*'ω'*)キラッ
どこで購入できるの?
ロシアの規模大きめのショッピングモールの中には
だいたい数店舗、美容師向けのお店があります。
プロ用のお店でもINDOLAを取扱いのないお店が多いので
店員さんに聞いてみるor店内を見渡して「INDOLA」製品が無ければ大抵取り扱ってないです。
インターネットでも購入できます。(ロシア国内のみ)
↑しかも今はセールで288ルーブルと激安です (*_*; 送料かかるけどね
色々探し回るより、ネットで頼んだ方が早いかもしれません。髪質に合うといいな。
あとがき【脱毛とヘアカット体験by義妹】
脱毛
あ、全身脱毛とかじゃなく、髪の毛の方です。ごめんなさい。
産後の私は髪の毛の量がヤバイくらいに脱毛してます。
たぶん出産してから軽くカツラ1個は絶対作れてるよなってくらい大量に脱毛しました。グロくてすいません。。
もともと悩ましいくらい量は多かったので、「風通し少し良くなったんじゃない?」くらいに思ってるのですが
毎回、お風呂などで詰まらないように事前に抜け毛をかなり取り除いておいて、
排水口のところでも流れないように色々と気を配っています。
そのままだと結構ホラーです。(;´Д`)ぎゃぁぁ!黒い塊が!
義両親宅では黒髪は私だけなのであからさまだし。(じいじは・・・無いねぇ。。)
ヘアカット体験by義妹
妹は転職して美容師になりました。
ロシアの美容師は資格が要らないそうですが、
彼女はちゃんとサンクトペテルブルクまで行って研修などを受けたり
かなり努力をしています。
アジア人は欧米人と比べて30%程、髪の毛が太くて硬いそうです。
欧米人に慣れている人がアジア人の髪の毛を切ると結構疲弊するそうです。
私の場合は外国でヘアカットする時はアジア系の美容院に行ってました。髪質にも理解ありそうなので。
どうでも良いことなんですが、実は私・・・産後、一度も美容院に行ってないんです。。というか行けてない。(;´Д`)女子力なんて無縁w
ロシア人夫は意外と頼りないので、何時間も息子を夫に預けられないと思って出かけられず。
また脱毛も激しいので、そこも気がかり。
子ども同伴可能なサロンも少し躊躇。
しょうがないので、自分と夫の手を借りてちょっとだけカットしたり(*_*;
ロシアに来てから、義妹が「切るよ~」って言ってくれたので
ロシア実家でヘアカットしました。なかなか良い腕前でした。
これからロシア滞在時は義妹にヘアカットしてもらおうと思います。
そして、なんだろう。
スッキリ感。そしてトリートメントでサラサラになった時には女性としての喜びがよみがえったよう。(;´Д`)どんだけ女捨ててたんw
ロシア ヘアケア ヘアカット