ロシア

変わりゆくロシア【モスクワなど】【ロシア経済】

自転車のシェアリングサービスが広がったモスクワ

ロシアの地方ではまだまだ、というか自転車乗っている人はあまり見かけません。

大都市のモスクワでは、自転車シェアリングサービスが街中歩いていると結構使われているんだなーと思いました。

 

よく見ると銀行か何かのカードを差し込んで支払う感じでした。

外国人が気軽に使えるかと言えば、そうではなくモスクワ市民の為という感じでした。

キックボードが人気

 

 

地方でもキックボードで遊んでいる子どもは見かけました。

モスクワでは大人でも使っている人が結構いました。

 

あれ?キックボードってこんなに前流行ってたかな?最近?? ('_')?

 

確かに交通手段としては便利そうです。

日本では大人は使いにくいですが、モスクワならあり・・・?

モスクワの飲食店の店員は外国人だらけ

 

 

数年前はモスクワではカフェなどの店員はロシア人が多く、サブウェイなどの外資系チェーンでは外国人労働者が店員なことが多かったり、

寿司屋では日本人と見た目が似ていることから、外国人労働者が採用されることが多かったように思います。

 

今回の滞在ではモスクワのカフェや小売店の店員での外国人労働者の割合が上がっているように思えました。

日本も例外ではなく、東京や大阪で飲食店に行くとコンビニだけではなく外国人が店員なことが増えてきました。

 

皮肉だったのは、旧ソ連をモチーフにした絵画や当時の広告が飾ってあったレストラン(大衆食堂みたいな)で働いていたのは皆、ウズベキスタン人などの外国人労働者。

しかし給料が割とよさそうな空港のウズベキスタン料理のレストランではロシア人が働いていたということ。

 

2007年の法改正から3倍に増えたロシアの外国人労働者

 

2007年の法改正でロシアの外国人労働者の手続きが簡素化されたため、CIS諸国からロシアへの外国人労働者が増えました。

2014年には違法の外国人労働者を含めて700万人も外国人労働者がいたとされ、増えすぎた外国人労働者を減らすべく、2015年に労働許可試験が導入されたました。

そして私もその恩恵wを被り、労働許可試験を受けたのですが。

2015年には移民が1000万人に達しました。(これは2014年からのウクライナの紛争の影響で多くのウクライナ人がロシアに移ってきた影響もあり膨らんだようです。)

ロシアの外国人労働者はウズベキスタン人が多く、ついでタジキスタン人などで、殆どの外国人労働者は中央アジアから来ているようです。

 

外国人労働者が来ることで、安い労働力で建設が進み、そして外国人労働者による税収も入るので新興国のロシアには無くてはならない労働力です。

 

(参考:https://ru.wikipedia.org/wiki/Гастарбайтеры_в_России https://ru.wikipedia.org/wiki/Гастарбайтер

 

日本もこれから外国人労働者が増え続ける

 

ついでに日本の外国人労働者についても・・・

日本も外国人の技能実習制度が緩和されて、今後さらに増え続ける見込みです。

安い労働力として悪用されたりして、苦しめられている外国人も多いですし、反対意見もかなりありますが

外国人の労働者を入れないと少子化になりすぎた日本では年金制度が成り立たないため、苦肉の策なんだろうなと推察します。

それに労働力が不足しています。介護や農業などの仕事は日本人は集まらないそうですしね。。

 

アイコス愛用者が増えたロシア

 

 

ロシア人の友人たちで集まり、皆でシャシリクを食べた時に

前は紙のタバコを吸っていた人達がアイコスになっていました。

 

日本でも喫煙者たちはアイコスへ切り替えていきましたが

ロシアでも電子タバコが広がっているようです。

 

ゴミの分別がやっと少しずつ始まった

 

 

公園で目を疑う光景。

ロシアでゴミ箱が分かれている・・・!!

 

МЕТАЛЛ(金属 アルミ缶など) 、ПЛАСТИК(プラスチック)、СТЕКЛО(ガラス)

 

今まで・・・

 

全部おまとめでいいの?(;^ω^)

そんなので環境対策いいの?(;^ω^)

 

とずっと思っていたのですが、少しずつ分別が始まったようです。

 

そういえば何年か前にロシアの視察団が日本のゴミの分別について勉強にきていましたが

その成果・・・?(;^ω^)だとしても結構遅いけど

一般家庭ではまだまだですが。

 

ロシアではたまにゴミ箱をあさっている犬などがいるので、私は犬たちがケガしないか心配で

割れたガラスとか鋭利になっている物を必ずテープなどで補強して捨てていました。

日本では言うまでもなく、危険な物は自治体のルールに従って適切に処分しないといけませんしね。そのまま捨てるっていうのは抵抗があります。

 

 

公園や公園の遊具などが充実し始めた

 

夫の実家の都市では日本とロシアの協力プランの関係で、日本人がよく来るようになったらしいです。

恐らくその事もあって、ここ数年でかなり色々と良くなりました。

街全体の雇用や収益、地元経済にも貢献していると思います。日本人として本当に誇らしいです。

 

公園には遊具が増え、古い設備がキレイ変わっていたり

広場には子どもたちの笑顔で溢れていて、「住みよい街」といった雰囲気が出てきました。

夜に若者がたむろしていた場所もガラリと変わって明るい雰囲気になり、

夜中にたむろする若者もいなくなりました。

「子育てしやすい街」という印象に変わりました。

 

路上駐車地帯が有料の駐車場に変化

 

車で街に出ると、車を停める場所に困っていました。

そして路上駐車の車が永遠と続く・・・という感じでしたが

それらが設備されていて、有料に変わっていました。

 

ついに、有料になったんだ・・・!( ゚Д゚)

 

夫は「前は無料だったのに、払いたくない」と文句たれていました。('_')ケチ

日本では自転車だって有料だし、私の感覚としては「払うのは当たり前」。。

 

物価が上がったように感じた

 

なんとなく、ロシアで物が高くなったように感じましたが、それもそのはず・・・。

 

ロシアの2018年通年の消費者物価指数(CPI)上昇率の確定値は4.3%

 

物価指数上昇率が高かった物は・・・

 

・鶏卵が25.9%

・砂糖(グラニュー糖)28.3%

・非食品部門ではたばこ製品が10.1%

・自動車ガソリン9.4%

 

 

ちなみに・・・

2019年の中銀のインフレ率予測は5.0~5.5%

となっています。

 

(引用:https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/01/fa57df71efc41103.html)

 

 

ロシアの成長に日本は深くかかわっている

 

日本はロシアに協力し、ロシアの会社にかなり投資もしています。

ロシアの郵便は最近早く届くようになりましたよね?日本郵便の協力があってこそです('ω')ノ素晴らしい!

 

在ロシア日本大使館 8項目の「協力プラン」

 

今後ロシアがどんどん良くなるのが楽しみです。

領土問題は進展しなさそうですがね・・・w

 

ちっぽけな私も僅かながらに日露関係の発展と向上に貢献が出来れば嬉しいな、と思います。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村

 

ロシア 経済協力 ロシア経済

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。